シーズン序盤の勝負所となるGWの9連戦でしたが、カープはまさかまさかの1勝に終わりました・・・
正直絶望的な結果です。。。おかげさまでGWも全く楽しくありませんでしたね(笑)
まとめたくはありませんが、この9連敗をまとめてみました。。。
負け越しスタートとなったDeNa3連戦
9連戦の初戦は森下選手の好投や羽月選手の躍動で横浜相手に大差での勝利となりました。この試合のきっかけにさらに波に乗っていけるかと思われましたが、2戦目は先発床田選手の乱調で終わってみれば2-13の大敗。
3戦目は高卒2年目の玉村投手がプロ初登板し、5回を投げて5失点とまずまずの成績でしたが、打線の援護がなく3-5で敗戦となりました。3戦目は両チームともにヒット8本でしたが、得点に差が生まれました。それもそのはず、横浜はオースティン選手、ソト選手のホームランがありましたが、カープはホームランどころが長打が堂林選手のツーベースのみとなっていました。やはり課題の長打力不足が目立ちますね。
この試合の個人的なターニングポイントは4回の攻撃です。この回は先頭の西川選手の内野安打と相手のエラーでノーアウト3塁のチャンスとなりました。しかし、5番松山選手がピッチャーゴロ、6番の堂林選手がサードゴロ、7番石原選手がサードライナーと無得点に終わりました。
まず、松山選手ですが、松山選手は守備と走塁で大きなディスアドバンテージを抱えているため打撃での貢献が必須です。さらに、期待されている役割はチャンスメイクではなく得点圏のランナーを返す役割を期待され起用されています。極端に言えばランナーがいない打席は全部無安打でもいいのでチャンスの場面では必ずタイムリーヒットを打ってほしいのです。もちろん、これはとても難しいことはわかっていますが、長打力も衰えてしまった松山選手にはこの役割を必ず果たしてほしいのです。そういった意味で、この打席は結果的に進塁打とはなっていますがとても残念な結果です。
そして、堂林選手。サードゴロ、ファーストゴロ、三振、内野フライ以外でいい場面で初球の甘めのストレートを見逃した挙句、結果はサードゴロ。こんな姿の堂林選手は見たくありません。彼の持ち味はその積極性です。初球の得意のストレートを見逃していては結果も出ないでしょう。積極的にうちにいく姿勢を取り戻し、去年の輝きをもう一度取り戻してほしいですね。
首位との大きな力の差を見せつけられた首位阪神戦
初戦は九里選手と阪神秋山投手の投げ合いとなりましたが、2-4での敗戦となっています。広島は8回にクロン選手のホームランをきっかけに2点を取り反撃に入りましたが、時すでに遅し、阪神の勝ちパターン岩崎選手、スアレス選手が出てくるとノーチャンスでした。
これで対秋山投手は7連敗となりました。2019年までは6勝2敗の’お得意様’でしたが一体何があったのでしょうか・・・特にこの連敗期間は鈴木選手の対秋山選手の成績が24打数3安打、西川選手が19打数2安打と非常に苦手にしています。一方クロン選手は少ない打席でもホームランといった結果を出しています。次の対戦時には、実績にこだわらず相性も鑑みて打順を組んでほしいですね・・
2戦目は雨天ノーゲームとなり迎えた3戦目、5回表終了時までに3-1とリードをしていましたが、5回裏に野村投手が阪神のルーキー佐藤選手に逆転満塁ホームランを打たれ試合もそのもも3-7で負けてしまいました。先発であれば5回は投げ切ってほしいところですが、5回は1アウトもとれず満塁のピンチを迎えていましたので、すぐに野村投手を代えてしまってもよかったのかもしれませんね(結果論ですが・・・)。このような結果論を言わなくても済むように、野村投手には2軍でじっくりと調整してほしいです。元々球速が早いタイプではありませんが、今年はストレートの球速も140キロに満たないなど例年よりも球速が遅く感じられます。さらに、制球も安定しておらず、四球は少ないものの甘いコースへ失投しそれを痛打される場面が目立っています。球速が遅いので投げるコースが甘くなってしまうと捉えられますよね・・・2016年頃の制球力を取り戻すようにしっかりと調整してほしいですね。
貧打貧打貧打の巨人3連戦
この3連戦は「貧打」以外のコメントが見当たりません(笑)
ここまで打てないと打順の組み換え程度では得点力の増加は見込めませんが、よりよい打順の組み方があるのではないかなと思います・・・
貧打だったということで、ここでのコメントも’貧打’にさせていただきます・・・
とりあえず2戦目でもツーベースを含むマルチ安打を放ったケビンクロン選手を固定してほしいですね(笑)
今こそ「耐雪梅花麗」
ここまで素人のくせに一丁前のことを書いてしまいましたが、ファンにできることはつらい状況でも耐えて耐えて応援することです!!
今こそ、カープのレジェンド黒田博樹投手の好きだった言葉「耐雪梅花麗」を思いだしましょう(本来は西郷隆盛が甥に詠んで送った漢詩の一節)
「梅の花は寒い冬を耐え忍ぶ事で春に一番麗しく咲く」といった意味です。
今の貧打こそ、「寒い冬」でしょう。チーム打率は良いですし、貧打もそう長くは続かず揺り戻しが来ると信じています。この貧打の先には、打線が爆発して勝利が続くといった時期もくるでしょう!もちろんそのためには、長打力不足という課題に向きあった選手起用をしてもらう必要がありますが・・・
まだ5月も始まったばかりですし、今年は交流戦もあり、順位はまだまだ分かりません。現在は6連敗中ですが、選手たちには切り替えてがんぱってもらいたいですね。
「耐雪梅花麗」に関連して、この言葉を調べていたらとても美味しそうな梅酒がありましたので、お酒好きの人はぜひ購入を検討してみて下さい(笑)
それでは、バリバリ頑張るけんのお~
コメント